本社・企業情報
会社概要
商号 | JFE鋼板総合サービス株式会社 |
---|---|
資本金 | 40,000千円 |
株主 | JFE鋼板株式会社 100% |
代表者 | 代表取締役 松本 創 |
役員 | 代表取締役 松本 創
取締役 塩野 光洋 取締役 松山 聡 取締役(非常勤)春名 学 取締役(非常勤)鐘ケ江 顕 監査役(非常勤)吉田 太丸 |
設立 | 1988年6月1日(昭和63年) |
本社 | 〒260-0823
千葉県千葉市中央区塩田町385-1 JFE鋼板株式会社 東日本製造所内 TEL 043-265-8102 FAX 043-262-9186 |
千葉事業所 | 〒260-0823
千葉県千葉市中央区塩田町385-1 JFE鋼板株式会社 東日本製造所内 TEL 043-263-9307 FAX 043-268-7761 |
松戸事業所 | 〒271-0064
千葉県松戸市上本郷131 TEL 047-363-2231 FAX 047-363-2237 |
倉敷事業所 | 〒713-8103
岡山県倉敷市玉島乙島8252-11 TEL 086-526-4355 FAX 086-526-2353 |
従業員数 | 117名(2024年3月末現在) |
取引銀行 | 千葉銀行(蘇我支店)
みずほ銀行(千葉支店) 広島銀行(玉島支店) |
事業内容 | (1).建材加工製品等の加工および販売
(2).鋼板製品の販売 (3).輸出用コンティナ天蓋製品の加工および販売 (4).製品梱包、場内物流、不動産管理、 トラック輸送手配、その他各種業務請負 (5).資材購買、工事請負 |
主な取引先 | JFE鋼板株式会社
いすゞロジスティクス株式会社 JFE商事株式会社 東京鉄製株式会社 親和パッケージ株式会社 株式会社メガテック JFE物流株式会社 |
売上高 | 2023年度(令和5年度) 44億円 |
資産 | 第37期 2023年度(令和5年度)
総資産 1,721 純資産 822 (単位:百万円) |
沿革
1988年 6月 (昭和63年) |
株式会社レヂノ興産を設立(事業所は千葉と玉島) 資本金:10,000千円 |
---|---|
1994年 5月 (平成6年) |
玉島事業所の事業を株式会社西日本レヂノ興産に事業譲渡 |
1995年 2月 (平成7年) |
川鉄鋼板株式会社(現在のJFE鋼板株式会社)千葉製造所より梱包業務を受託 |
1996年 3月 (平成8年) |
川鉄鋼板株式会社千葉製造所より場内物流業務(素材受入れ、場内横持ち、出荷、在庫管理)を受託 |
1996年12月 (平成8年) |
資本金を4,000万円へ増資 |
1999年 4月 (平成11年) |
川鉄鋼板株式会社千葉製造所より剪断・リブ波加工を受託 |
1999年10月 (平成11年) |
川鉄鋼板株式会社松戸製造所より天蓋加工業務を受託 |
2002年10月 (平成14年) |
「株式会社レヂノ建材関東」に社名を変更 |
2004年 7月 (平成16年) |
JFE鋼板株式会社より天蓋加工販売の営業権を取得 |
2008年 4月 (平成20年) |
株式会社レヂノ建材中・四国を経営統合し、社名を「JFE鋼板総合サービス株式会社」へ変更 |
2011年 4月 (平成23年) |
JFE鋼板株式会社より「旧松戸製造所不動産の管理業務」を受託 |
2016年 4月 (平成28年) |
JFE鋼板株式会社東日本製造所(千葉)より「製品出荷業務」を受託 |
2017年 5月 (平成29年) |
第一種貨物利用運送事業の登録(4月20日付)により当該事業の運用開始 |
2004年4月(平成16年)川鉄鋼板株式会社とエヌケーケー鋼板株式会社が経営統合し、親会社である「JFE鋼板株式会社」が設立される。
JFE鋼板総合サービス 調達ガイドライン
JFE鋼板総合サービスは、持続可能な社会の実現に向けた活動をサプライチェーン全体で推進していくことを目的に、「JFEグループ企業行動指針」および「グループ人権基本方針」に沿って、「JFE鋼板総合サービス調達ガイドライン」を制定いたしました。
お取引先の皆様と本「JFE鋼板総合サービス調達ガイドライン」を共有し、サステナビリティに関する取り組みをサプライチェーン全体で推進していきたいと考えております。
お取引先の皆様におかれましては、本ガイドラインの以下の項目についてご理解頂き、積極的に推進して頂くと同時に、皆様のサプライヤーに対しても本ガイドラインに基づいた取り組みを推進して頂くように働きかけをお願い申し上げます。 当社はお取引先の皆様と相互理解と信頼関係の維持向上に努めるとともに、ビジネスパートナーとして相互の発展を目指してまいります。
「JFE鋼板総合サービス調達ガイドライン」の主な記載事項
1.コンプライアンス |
法令遵守 個人情報・機密情報管理 サイバーセキュリティ 腐敗防止 反社会的勢力との関係の遮断 公正な競争 知的財産の保護 品質保証 |
---|---|
2.人権尊重 |
児童労働の禁止 強制労働の禁止 差別・ハラスメントの禁止 先住民・地域住民の権利 安全衛生 労働時間と休暇 賃金 結社の自由 通報窓口の設置 |
3.環境 |
環境との調和 環境マネジメントシステム 気候変動対応 環境汚染防止 資源循環・廃棄物管理 化学物質管理 |
4.責任ある調達 | 紛争鉱物 |
5.事業継続計画 | BCPの策定 |
6.ステークホルダーとの関係 | 情報開示 |
交通アクセス
本社
〒260-0823 千葉県千葉市中央区塩田町385-1 JFE鋼板株式会社東日本製造所千葉地区内 TEL 043-265-8102 FAX 043-262-9186
■電車やバスでお越しの場合
JR京葉線・外房線・内房線【蘇我駅】下車、
蘇我駅西口から「八幡宿駅西口」行き路線バスに乗り「蘇我2丁目」で降車、徒歩で約13分(1.1km)
■車でお越しの場合
京葉道路【蘇我IC】を出て、国道16号から国道357号に進み
国道357号「蘇我陸橋南」交差点を海側に曲がる(2.5km)
JFEスチール生浜門手前を左折して、JFE鋼板構内入口の【保安室】で受付をしてください。保安室が不在の場合は、直接会社にお電話ください。
(以下の画像をクリックするとPDF表示します。)