災害に強く、集合住宅・高齢者施設に最適  JFE鋼板の最強パッケージ!!

災強パッケージ®

災強(さいきょう)パッケージとは

災害に強い、JFE鋼板の「金属屋根」とシステム鉄骨「フレームキット®」のパッケージ商品です。

高耐震・高耐久・防雨・防火・狭小地
金属屋根×システム鉄骨=災害に強い

低層集合住宅、介護施設などに最適です。

  • ・3階建て以下
  • ・延床面積1,500㎡以下
  • ・屋根勾配0.5寸以上

フレームキット®

木造軸組工法の柱・梁・筋交・土台などを鉄骨に置き換えシステム化された構造躯体です。

金属屋根「ジョイント立平®」「プレーゲル®

JFE鋼板のカラー鋼板を成型された金属屋根です。省施工性に特徴ある商品です。

ジョイント立平

 縦継(ジョイント)できる嵌合式立平葺き金属屋根です。狭小地でも密集地への搬入を容易にします。最小勾配0.5寸の高防水仕様です。

プレーゲル

 縦型の段付き波型金属屋根です。省力化に寄与する大判施工も可能です。屋根形状に由来する通気層を有しており、屋根まわりの高耐久化に貢献いたします。40年以上の販売実績を誇ります。

高耐震

軽量な金属屋根と高い耐震性を誇るフレームキット。組合せると、さらに性能UP!

金属屋根は瓦の重さの約8分の1

 屋根が軽いことで建物の重心が下がるため、地震の揺れ幅が軽減されます。また構造体である柱や梁への負担も軽減されます。

屋根種類 重さ
1㎡あたり
(kg/㎡)
屋根面積
200㎡
(トン/200㎡)
金属
屋根
ジョイント
立平
4.8 0.96
プレーゲル 6.1 1.22
40* 8
化粧スレート 20* 4

*一般的な数値です。

フレームキットの耐震性 木造2×4工法の約2倍
構造体種類 重量(kg/㎡)
フレームキット 50
RC造 825
木造 48

 フレームキットは、木造2X4の約2倍の荷重まで耐えることを確認しています。
 また木造と同等の重量です。軟弱地盤でも高耐震を維持して経済的な基礎の設計が可能です。

 フレームキットは、木造2X4の約2倍の荷重まで耐えることを確認しています。
 また木造と同等の重量です。軟弱地盤でも高耐震を維持して経済的な基礎の設計が可能です。

構造体種類 重量(kg/㎡)
フレームキット 50
RC造 825
木造 48

高耐久

標準仕様が、耐久性3世代90年を誇るフレームキット。長期保証の金属屋根と合わせて安心長持ち!

金属屋根の鋼板 長期保証25年

 耐候性に優れた鋼板「極み-MAX」を採用しています。

グラフ
フレームキットの耐久性 3世代90年

 柱・梁は亜鉛メッキ鋼板を加工し製造するため寸法精度が高く耐久性に優れます。20年保証が設定できます。

等級 講じられている対策
3 通常想定される自然条件および維持管理の条件の下で3世代(おおむね75~90年)まで、大規模な改修工事を必要とするまでの期間を伸長するため必要な対策が講じられている。
2 通常想定される自然条件および維持管理の条件の下で2世代(おおむね50~60年)まで、大規模な改修工事を必要とするまでの期間を伸長するため必要な対策が講じられている。
1 建築基準法に定める対策が講じられている。

「日本住宅性能表示基準」(抜粋)

防雨・防火

燃えない鉄骨と不燃材の屋根。
新しい外壁防火構造を加えて、火事に備えて快適な暮らしを末永く!!

緩勾配が自慢の金属屋根 ジョイント立平プレーゲル

 ジョイント立平とプレーゲルは、厳しい試験に合格しています。
 防水性・水密性を測る送風散水試験のみならず、風圧に対する強度を測る耐風圧強度試験も実施しています。

ジョイント立平 送風散水試験

試験状況

試験状況

試験の様子

条件 結果
風速
(m/s)
30 いずれの条件においても漏水及び変形発生せず
40
50
試験方法 ・JASS12に基づく試験方法に準拠
・散水量240mm/h
・各風速毎に、10分間保持

ジョイント立平 耐風圧強度試験

試験状況(外観)

試験状況(外観)

試験状況(試験装置内部)

試験状況(試験装置内部)

概要 結果
試験 動風圧試験 負圧5,200Paまで剥がれなし
試験方法 JIS A 1515及びMSRW2014に基づく試験方法に準拠
  • ・加圧プロセス
    〔0~4,000Pa〕500Pa毎に加圧
    〔4,000~5,000Pa〕200Pa毎に加圧
    〔5,000Pa以降〕100Pa毎に加圧
  • ・加圧後60秒間保持
フレームキットの新防火外壁構造(耐力)は内装自由

 準耐火構造(ロ-2)に対応した30分防火外壁構造認定を取得しています。
 手間の掛かるスイッチやコンセント、照明といった壁に埋め込まれるボックス裏側の防耐火処理が不要になります。

防火試験

試験体状況(外観:加熱側)

試験終了状況(外観:加熱側)

試験状況(サーモグラフィー)

概要 結果
試験 防火性能試験 合格
建築基準法第2条第8号並びに同法施行令第108条第1号及び2号の規定に適合
建築部分 外壁
防火性能 防火構造30分
試験方法 建築基準法第2条8号の規定に基づく認定に係る性能評価試験

狭小地

扱いやすいコンパクトサイズな、金属屋根「ジョイント立平」「プレーゲル」と「フレームキット」のプレカット部材。狭くても、奥まってても、しっかり品質。

緩勾配が自慢の金属屋根 ジョイント立平プレーゲル

長さ2mのジョイント立平

フレームキット部材

 狭小地は資材搬入が大きな課題です。特に大きい、長い、重いといった資材は車両も大型化し荷下ろし・荷揚げ、揚重機の設置など頭を悩ませます。
 ジョイント立平やプレーゲル、フレームキットを構成するプレカット部材はすべてコンパクト設計となっています。資材搬入も建設現場の環境に応じて車両を選択することができます。

施工事例

フレームキット

共同住宅

耐火建築物:3階(1,525m3)

耐火建築物:3階(1,525m3)

準耐火建築物:3階(386m3)

準耐火建築物:3階(386m3)

耐火建築物:3階(150m3)

準耐火建築物:3階(150m3)

準耐火建築物:3階(386m3)

準耐火建築物:3階(452m3)

準耐火建築物:2階(165m3)

準耐火建築物:2階(165m3)

エントランス

エントランス

アプローチ

アプローチ

リビング

リビング

高齢者施設

グループホーム:平屋(516m3)

グループホーム:平屋(516m3)

グループホーム:2階(455m3)

グループホーム:2階(455m3)

老人ホーム:3階(2,435m3)

老人ホーム:3階(2,435m3)

保育園

M保育園:2階(790m3)

M保育園:2階(790m3)

保育室

保育室

中庭を望むテラス

中庭を望むテラス

T保育園:平屋(445m3)

T保育園:平屋(445m3)

店舗・倉庫

ショールーム:平屋(115m3)

ショールーム:平屋(115m3)

飲食店:平屋(128m3)

飲食店:平屋(128m3)

トランクルーム:3階(537m3)

トランクルーム:3階(537m3)

ジョイント立平

戸建住宅

戸建住宅

戸建住宅

戸建住宅

集合住宅

集合住宅

プレーゲル

研究施設

研究施設

共同住宅

共同住宅

公共施設

公共施設

 

設計情報

金属屋根

  ジョイント立平 プレーゲル
鋼板 樹脂塗装ガルバリウム鋼板
板厚 0.4mm 0.5mm
有効幅 333mm 910mm
有効長さ 一枚あたり約2m 350mm×段数
黒・茶・銀
単位重量 4.8kg/m2 6.1kg/m2
最小屋根勾配 0.5寸 2.0寸
不燃認定 NM-8697

フレームキット

項目 内容
階数 1~3階(地階除く)※4階建以上、地階は対応不可
階高 2.35~4.00m ※1mm単位で自由設定
軒高 9m以下(ルート1-1、 ルート3)、13m以下(ルート3)※ルート3は要適合性判定
面積 建築面積 1,500m2以下(目安)、延床面積 1,500m2以下
基準寸法 910㎜又は1,000㎜(混用不可)(455mm、500mmの整数倍以外の部分的寸法調整対応可)
長期許容地耐力 布基礎 〔2階建〕30kN/m2 〔3階建〕50kN/m2、べた基礎〔2階建〕20kN/m2 〔3階建〕30kN/m2
最大積雪量 一般地、多雪区域(積雪2m以下)

耐久性は当然の事、軽い金属屋根とコンパクトな高耐システム鉄骨。
地震や火事にも強くて安心。狭い土地でも自由自在。